Life and Pages

本や映画、音楽、日々の雑感

論考 君はいつからきれいになったんだろう

去年いやその前の年かな、ラジオでやたらと「君は綺麗だ」と歌うのを聞いて、へえーと思ったことを思い出した。好きな女の子に対して僕は「運命のヒトじゃない」と言い、僕にとって君は何かと男の子は自問する。そして、確かなことはひとつ「君は綺麗だ」と言うのだ。Official髭男dismのPretenderという歌の歌詞だ。

へえーと思ったのは、ずっと昔の歌謡曲では(えらいジジイの言い方だけど)、あなたが好きですとさえ言わなかった(はずだ)。好きだという感情を別の言葉に託していたように思う。好きだなどとは言葉にしなくたってわかるだろ、という照れを共有できていた頃のお話だ。

そして君が好きだよ、とかアイラブユーと言う時代に突入する。言葉にしなければ伝わらなくなったというより、洋楽でI love youというかっこよさ、潔さが浸透したのではないかと思っている。

ついには一緒になれない運命の女性に対して、綺麗だよとあけすけに言うところまでコミュニケーションが変化した。成熟というのかどうかは和からないが、確実に変化した。男が強がることを捨てたのだ。

そう言えば、他にも「君はキレイだ」という声を思い出した。2018年の1月1日におもしろ荘という番組に出ていたお笑いコンビレンイボーのジャンボたかおかが、コントの中で女装した相方に「君はキレイだ」と言う。これはベタな感情表現を笑う仕組みだったが。調べて見ると、髭男の歌は2019年発表だった。ついでにもう一つ調べて見ると、2011年にスキマスイッチが「キレイだ」という歌の中で「君はキレイだ」と歌っていた。こちらは写真の中の彼女に言っているので、客観的に振り返って見ると、そういう言葉もわかる気がする。

となると「君はキレイだ」という言葉は少しずつ人口に膾炙されていた状況に、ぬけぬけと髭男が剛速球でストレートの意味を投げ込んだということか。君は少しずつキレイになっていたのだ。

追記: 友人の作家から、「なごり雪」でも君はキレイになったという歌詞があったと言われた。そうだ、そうだ。あの歌詞は、美醜というよりも女の子が成長して、女性になったという意味で理解していたから、なんの疑問も持っていなかったんだなと思う。